「また値上がりしている…」
「今月厳しい…」
「もうちょっと安く買えないかな…」
こんな風に感じられることは誰でも一度はあるのではないでしょうか?
実はこの悩みを簡単に解消してくれるのがキャッシュレスとお得技です。
今回は私自身も実践しているオススメのキャッシュレス方法とお得技について紹介していきます。
2019年オススメのキャッシュレスは?
2019年に最もオススメできるキャッシュレスは間違いなくコード決済です。
その理由はコード決済ではかなり頻繁に高還元のキャンペーンが展開されている為です。
これだけで還元率20%アップ
「コード決済をまだ始めていない。」、「だけど、家計が厳しい。支出を減らしたい。」という方はすぐにコード決済を導入することをオススメします。
私自身もスマホにコード決済アプリを5つほど入れて使い分けていますが、キャンペーンを上手く使ったり、他のお得技を組み合わせれば買い物額の20~30%程度の還元を受けることができています。
コード決済だけで年間20~30万返ってくる可能性がある。
これは正直ありがたい方が相当多いのではないかなと思いますし、いつまでも続くものではないと思います。
だからこそ、本当に家計が苦しいのであれば早いうちに導入することがベストだと私自身は考えています。
コード決済とお得技を駆使して更に買い物コストを減らす
コード決済を上手く使う事で高還元を得ることはできますが、そこに合わせ技を使う事で更に買い物コストを下げることができます。
具体的には以下の方法です。
店舗限定割引(特売日やお客様感謝デーなど)
コード決済とこれらの方法を組み合わせることで実質30%以上の大幅還元もたたき出すことができます。
例えば、以前ドラッグストアで以下のような組み合わせで大幅還元を受けることができました。
スギ薬局がヤバすぎた件w
<支払い>
1.ワクワクペイペイで10〜20%還元
2.LINE PAYで18.5〜20%還元<クーポン>
✅公式アプリダウンロードで8%オフ
✅アプリ内会員登録で15%オフクーポン×2
✅第2・4火曜も8%オフクーポン配布の時あり
✅他アプリでも10%オフクーポンなどありウエルシア超えたかも�w
— ペイさん~LINE PAYをお得に使う為の情報局 (@QR_LINEPAY_LIFE) June 7, 2019
マツモトキヨシで価格崩壊発生w
✅6/8~PayPay対応開始
→ワクワクペイペイで10~20%還元+ペイペイチャンス✅公式アプリにクーポンあり
ダウンロード感謝クーポン:10%オフ
会員登録感謝クーポン:20%オフ
最大20%オフのクーポンもあり✅店舗によっては5%割引などの特典あり
最大45%還元�w
— ペイさん~LINE PAYをお得に使う為の情報局 (@QR_LINEPAY_LIFE) June 7, 2019
コード決済単独と比べると適用条件などが少しややこしくなりますがこのようにクーポンとキャンペーンを上手く使うと大幅還元が受けられるようになります。
他にも家電量販店でも高還元を受けやすいです。
今年だったらコード決済をしっかり使い分ければ間違いなく10~20万は得しますが、悲しいことにほとんど理解されないという現実もあります�
ちなみに昨日、フォロワーさんよりエアコン買い替えの相談がありましたが、コード決済やお得技を駆使すればこんなこともできますww https://t.co/6pMs92WFA6 pic.twitter.com/ag5doEwa99
— ペイさん~LINE PAYをお得に使う為の情報局 (@QR_LINEPAY_LIFE) June 21, 2019
高額家電であってもキャンペーンなどを上手く併用すればかなり大幅な割引きを受けることが可能になるケースがあります。
最初の内はややこしいですが、慣れてくればよくいくお店のアプリなどをスマホにインストールし、ポイントカードやクーポンなどを併用していきましょう。
まとめ
家計が厳しいのなら、2019年はまずコード決済を導入しましょう。
2019年前半に比べて大幅なキャンペーンは少なくなってきていますが、それでもまだまだ10%程度の還元は普通に受けられます。
そして、お得技に詳しくなりクーポンなども併用でき始めれば20~30%の還元も普通に達成できるようになります。
是非これらのお得技を使って日々の買い物をお得に済ませちゃってください♪