ファミペイでは買い物ごとにファミペイボーナスが付与(200円につき1ボーナス還元)されますが、LINE PAYなどと異なりすぐに付与が行われません。
この為、「ファミペイボーナスの付与が行われない」、「ファミペイボーナスはいつになったら還元されるの?」と気になっている方もいらっしゃいます。
そこで、今回はファミペイボーナスがいつ付与されるのか。ファミペイボーナスの還元タイミングについて紹介していきます。
ファミペイボーナスの付与はいつ行われるの?
ファミペイボーナスですが付与時期はファミペイボーナスの種類により異なります。ファミペイボーナスには主に以下の2種類があります。
どちらも1ボーナス1円として買い物できる点は同じなのですが、付与時期が異なる為、注意が必要です。
通常の買い物で付与されるファミペイボーナスの付与時期
ファミマなどで通常の買い物を行う際、ファミペイボーナスは基本的に200円につき1ボーナスが買い物の翌々日までに付与されます。
付与されると以下のように残高の下にファミペイボーナスが表示されます。
JCB プレモの購入はファミペイボーナスつくんだ。 pic.twitter.com/8YGDZSkIIT
— 毛内康晴 (@har__u) 2019年7月4日
キャンペーンで付与されるファミペイボーナスの付与時期
一方、キャンペーンで付与されるファミペイボーナスの付与時期はキャンペーン内容により異なります。
例えば、ファミペイリリースの際に行われた現金チャージで10%、ファミマTカードで15%還元のキャンペーンは8月中旬頃に付与が行われる予定です。
※https://www.family.co.jp/campaign/spot/1907_famipay-bonus_cp.htmlより
仮に7月1日にチャージしたとすると約1か月半後の付与となります。
それに対してファミペイリリース当初に発生した通信障害のお詫びで進呈するファミペイボーナスに関しては7/9にボーナス進呈を発表し、7月22日にボーナス進呈と13日でボーナス進呈が行われました。
このようにキャンペーンによるファミペイボーナスの付与はキャンペーン内容によって還元時期にかなり違いがあります。
キャンペーン時のファミペイボーナスが付与されない場合は一度キャンペーンページを確認してみましょう。
まとめ
以上、ファミペイボーナスの付与時期についてでした。
ファミペイボーナスは付与されればファミペイにチャージして1ボーナス1円として買い物に利用できます。
キャンペーンを上手く使うとファミペイボーナスが貯まりやすいので、効率よくボーナスを貯めて日々の買い物に利用しましょう^^