ファミペイが7月に導入されましたが、チャージに伴い10~15%還元というお得なキャンペーンも開始しました。
とはいえ、チャージしすぎても
- 「コンビニで普通に買い物するだけならそんなに多く使えない。」
- 「でもアマギフ(Amazonギフト券)などのPOSAカードが買えるなら使いたい」
という方も多いのではないかと思います。
そこで、今回はファミペイを使ってアマギフなどのPOSAカードが購入できるのかについてみていきます。
Contents
ファミペイはアマギフなどのPOSAカード購入に使えるの?
ファミペイを使ったアマギフなどのPOSAカード購入ですが、調べたところ行う事ができます。
また、アマギフに限らずファミマで販売している以下のPOSAカードの購入にファミペイを使う事ができます。
ファミマTカードでもPOSAカードを購入できる
また、ファミマではファミペイの他にファミマTカードを使ってPOSAカードを購入する事ができます。
しかし、ファミペイも行われているのであれば、ファミマTカードよりもファミペイで支払う方がお得に買い物ができます。
このように二重でのポイント還元が受けられる為、基本的にPOSAカードはファミペイで支払うようにしましょう。
ファミペイを使ってアマギフなどのPOSAカードを購入する手順
ファミペイを使ってアマギフなどのPOSAカードを購入する手順は非常にシンプルです。
残高がない場合は支払い前にファミペイにチャージしたいことを伝えれば、レジで現金かファミマTカードでチャージすることができます。
アマギフなどのPOSAカードをファミペイ購入するとポイントは付与されるの?
アマギフなどのPOSAカードの購入ですが、先ほども紹介したようにポイントが付与されます。具体的には以下のポイントが付与されます。
- ファミペイ:200円につき1ポイントのファミペイボーナス
- ファミペイにファミマTカードでチャージした場合:~2019/7/31、チャージ金額の15%分のファミペイボーナスが還元
- ファミペイに現金でチャージした場合:~2019/7/31、チャージ金額の10%分のファミペイボーナスが還元
キャンペーンに便乗するとかなりお得にファミペイボーナスを貯めることができます。
Tポイントも追加で付与されるの?
また、ファミマではTポイントカードも使えますが、残念ながらPOSAカードの購入時は基本的にはTポイントはつかずあくまでファミペイボーナスとファミペイにチャージした際にもらえる還元のみとなります。
ただし、キャンペーンなどで例外的にポイント付与などが行われたり、お得に購入できるケースもあります。
ファミペイ×POSAカード活用法✍️
✅JCBプレモ
5000円券→4900円で購入できる✅iTunesカード
→〜7/13 コカコーラエナジー購入で100円割引券進呈(Google playも対象)
→5と0のつく日に買えば200円で1Tポイント✅バニラVISA
購入金額の1%割引(上限100円)アマギフもいいけどこの3つもお得😎 pic.twitter.com/uqPEnRrV17
— ペイさん@コード決済×お得情報まとめてます (@QR_LINEPAY_LIFE) 2019年7月2日
こういったキャンペーンを上手く使う事でお得にPOSAカードを購入する事ができます。
まとめ
ファミペイはありがたいことにアマギフなどのPOSAカードの購入に使えます。
実はファミペイが出る前からファミマはファミマTカードを使ってPOSAカードが購入できる(還元を受けながら金券が購入できる)ということでお得好きな方には人気のあるコンビニでした。
今回のファミペイはファミマTカードを更に上回るお得度で、キャンペーンを上手く利用すればかなりお得にPOSAカードを入手できます。アマギフは使用用途も多いギフト券なので、ファミペイのキャンペーンなどがあれば上手く利用してお得に買い物するようにしていきましょう。