スウェーデン発の大型家具量販店のIKEA。
今回はIKEAでLINE PAYが使えるかどうかを紹介していきます。
Contents
IKEAのLINE PAY導入状況について
まず、android/iPhone別にIKEAでLINE PAYを使えるかみていきます。
androidの場合
androidのおサイフケータイ対応端末では、以下の通りになっています。
使える or 使えない | |
QRコード決済 | 〇 |
LINE PAYカード | 〇 |
QUICPay | × |
Suica | × |
IKEAは電子マネーは使えませんが、ありがたいことにQRコード決済に対応してくれています。
クレジットカードにも対応しているのでLINE PAYカードでの支払いも行えますが還元率を考えるとQRコード決済一択と考えて良いでしょう。
iPhoneの場合
続いてはiPhoneです。
使える or 使えない | |
QRコード決済 | 〇 |
LINE PAYカード | 〇 |
Suica | × |
iPhoneユーザーに関してもQRコード決済かLINE PAYカードを使って支払うことができます。
QRコード決済はセルフレジでも使えるの?
IKEAではLINE PAYを始めとした様々なQRコード決済が使えますが会計はセルフレジでも有人レジでもどちらでも可能です。
ただし、セルフレジで行う際も専用の端末が必要になるため、店員さんを呼ぶ必要があります。
子どものおもちゃ山ほど買ってもこの程度の値段で嬉しい。セルフレジもLINE Pay可能でしたがコード読み取りは店員さんが専用端末を持ってきます。ちなみにIKEAファミリーカードもアプリ紐付けれるので現金もカードも財布一切必要なし。
ほんとシャトルバスだけが現金なのが悔やまれる。#IKEA #linepay pic.twitter.com/YazMTlZtXz— ペイの実� (@paynomi) 2019年4月30日
IKEAビストロではLINE PAYは使えない
IKEAにはレストランの他にホットドックやソフトクリーム、ドリンクバーが楽しめるIKEAビストロがあります。
ホットドッグ ドリンクバーセット¥150-
鬼コスパ�@IKEA仙台 ビストロ (宮城県仙台市太白区) pic.twitter.com/gjrazRm24J— 水兵 (@mdvdt_f) 2017年9月18日
IKEAビストロは券売機が現金のみにしか対応していない為、LINE PAYを使った支払いはできません。
LINE PAYと併用したいサービス
IKEAには無料で登録できるファミリーカードがあります。
IKEAカード(σ・∀・)σゲッツ!! pic.twitter.com/d8uuut20v5
— Ikanago (@momo408ari731) 2019年5月3日
ファミリーカードに登録すると、メンバー限定の割引価格やドリンクバー無料など様々な特典があります。
※https://www.ikea.com/ms/ja_JP/ikea_family/より
⇒IKEAファミリーカードの特典を詳しく確認するにはこちら!
LINE PAYと合わせて是非こちらも利用してお得にIKEAを楽しみましょう。
まとめ
IKEAはLINE PAYのQRコード決済に対応している為、LINE PAYユーザーにとっては非常に利用しやすいお店です。
唯一のネックはIKEAビストロと送迎バスのキャッシュレス化が進んでいないことでしょうか。
スマホ一台あればIKEAを自由に楽しめるようになるために、是非IKEAビストロとシャトルバスにもLINE PAYを導入してほしいですね^^