少し高級感のあるファミレスといえばロイヤルホストを想像される方も多いのではないでしょうか?
今回はそんなロイヤルホストでLINE PAYが使えるかどうかについて徹底的に調査してみました。
Contents
ロイヤルホストのLINE PAY導入状況について
まず、android/iPhone別にロイヤルホストでLINE PAYを使えるのかをみていきます。
androidの場合
androidのおサイフケータイ対応端末では、以下の通りになっています。
使える or 使えない | |
QRコード決済 | × |
LINE PAYカード | 〇 |
QUICPay | 〇 |
Suica | 〇 |
ロイヤルホストはQRコード決済こそ使えない物の、LINE PAYカードや電子マネーを使ってLINE PAYの残高で支払いが行えます。
iPhoneの場合
続いてはiPhoneです。
使える or 使えない | |
QRコード決済 | × |
LINE PAYカード | 〇 |
Suica | 〇 |
iPhoneの場合もLINE PAYカードやSuicaを使用してLINE PAY残高で支払いを行うことができます。
ロイヤルホストのQRコード決済導入状況について
一覧表でも紹介したようにロイヤルホストではLINE PAYのQRコード決済で支払いを行うことはできません。
また、paypayや楽天ペイ、origami payなどその他のQRコード決済も使うことはできません。
ロイヤルホストはキャッシュレス決済に力を入れているお店の1つなので、今後QRコード決済の導入が行われるかにも注目です。
LINE PAYカード/QUICPayなどの電子マネーは全店舗で使えるの?
ロイヤルホストではLINE PAYカード、QUICPayやSuicaなどの電子マネー経由での支払いが行えますが、すべての店舗でこれらの支払いが行えるのかについて次にみていきます。
LINE PAYカードは全店舗対応しているの?
LINE PAYカードはJCB加盟店で使うことができます。
ロイヤルホストでは基本的に全店舗JCBの支払いに対応していますので、すべての店舗でLINE PAYカードを使って支払いを行うことができます。

QUICPay/Suicaは全店舗で使えるの?
QUICPayとSuicaに関してはごく一部の店舗では使用ができません。
上記の店舗ではQUICPay/Suicaに対応していませんが、その他の店舗では問題なく支払いに使うことができます。
まとめ
以上、ロイヤルホストでのLINE PAY対応状況についてでした。
ロイヤルホストはLINE PAYに限らず多くのお店で多数のキャッシュレス払いに対応してくれています。
QRコード決済に関してはまだ導入が始まっていませんが、今後QRコード決済も導入されることに期待したいですね。