洋食~和食の様々な定食から丼まで様々なメニューが楽しめるやよい軒。
今回はそんなやよい軒でLINE PAYが使えるのかについてみていきます。
Contents
やよい軒のLINE PAY導入状況について
まず、android/iPhone別にやよい軒でLINE PAYが使えるどうかについてです。
androidの場合
androidのおサイフケータイ対応端末では、以下の通りになっています。
使える or 使えない | |
QRコード決済 | × |
LINE PAYカード | × |
QUICPay | × |
Suica | △(非常に少ない) |
やよい軒はごくまれにSuicaが使えるお店もあるものの、店舗数は非常に限られています。このため、LINE PAYを使って支払いを行うことは現実的に難しい状況です。
iPhoneの場合
続いてはiPhoneです。
使える or 使えない | |
QRコード決済 | × |
LINE PAYカード | × |
Suica | △(非常に少ない) |
iPhoneの場合もLINE PAYを使った支払いは厳しい状況です。
LINE PAYはやよい軒で使いにくい
一覧で紹介したようにやよい軒ではLINE PAYのQRコード決済、LINE PAYカード、QUICPayを使った支払いが一切行えない状況です。
かろうじてSuicaが使えるお店はあるものの、使用できる店舗はごくわずかで、実用性は乏しい状況です。
やよい軒では基本的にLINE PAYは使えないと考えておいた方が無難でしょう。
LINE PAY以外のキャッシュレス払いも難しい
また、LINE PAY以外のキャッシュレス払いもやよい軒では難しい状況です。
やよい軒のキャッシュレス払いの状況に関して以下にまとめます。
以上のようにやよい軒はキャッシュレスユーザーにとってやや使いにくいお店と言えます。
やよい軒でお得に飲食するためには?
やよい軒ではキャッシュレス払いが難しいため、キャッシュレスの恩恵を受けて飲食をすることが難しい状況です。
しかし、その反面クーポンは充実しています。
やよい軒でお得に飲食をしたいのであればクーポンを上手く使うことが重要です。
クーポンは公式アプリで配布される
やよい軒のクーポンは公式アプリで配布されているので、クーポンが欲しい方は公式アプリをインストールしましょう。
⇒アプリのダウンロードはこちら!
クーポンはサイドメニュー無料になる券が多く配布されていますが、例えば会員登録するだけでミニから揚げがもらえたり。
/
アプリ会員限定!
無料クーポンを随時配信中✨
\
新規会員登録をするとすぐに使える
「ミニから揚げ」無料クーポンをプレゼント�アプリに関するご意見・お問い合わせは下記にて承ります。https://t.co/ofhrGnPXDL
— やよい軒(公式) (@yayoiken_com) 2019年4月12日
大盛フライドポテトが無料でもらえたりします。
やよい軒で、から揚げ定食+大盛フライドポテト(無料クーポン使用)の晩ごはんです� pic.twitter.com/K6I88zWEtx
— よっしぃ (@yoshi44masa) 2019年4月11日
かなりお得な内容になっている為、やよい軒に行かれる方は是非ご利用ください。
まとめ
やよい軒とLINE PAYについてまとめると以下のようになります。
やよい軒は残念ながらLINE PAYや他のキャッシュレス払いの恩恵を受けにくいお店ですが、クーポンが充実している為現金払いでもお得に楽しめるお店でもあります。
味にも定評があるため「今日は現金払いでもいいや」という日にはやよい軒を利用するのもオススメです。