この記事について
◆この記事を読んでほしい人◆
LINE PAYカード(バーチャルカード)でポイントが溜まるか知りたい人
LINE PAYカード(バーチャルカード)のポイント還元率を知りたい人
◆この記事の内容◆
LINE PAYカード(バーチャルカード)でポイントが溜まるかどうか
LINE PAYカード(バーチャルカード)のポイント還元率について
マイカラーを上げるコツ
LINE PAYカードには通常のプラスチックタイプのカードとオンラインのみで使えるバーチャルカードがあります。
Memo:バーチャルカードとプラスチックカードの違い
バーチャルカードとプラスチックカードの違いはこちらでまとめています。
⇒LINE PAY(ラインペイ)のバーチャルカードって必要?プラスチックカードとの違いとメリット・デメリットを紹介(記事準備中です)
今回はバーチャルカードで買い物をした際にポイントはどのように溜まるのかを紹介していきます。
バーチャルカードで買い物をした際にポイントは貯まるの?
バーチャルカードも通常のLINE PAYカード同様に買い物をするとポイントが溜まります。
LINE PAYカードはQRコード決済に比べて還元率が低いのですが、幅広い店舗で使えるということが大きなメリットです。
バーチャルカードのポイント還元率は?
バーチャルカードのポイント還元率ですが、LINE PAYカードやQRコード決済と同様でマイカラーによってポイント還元率が異なります。
以下がポイント還元率の一覧表です。
マイカラー | ポイント還元率 | 前月の利用額 |
ホワイト | 0.5% | 1万円未満 |
レッド | 0.8% | 1万円以上~5万円未満 |
ブルー | 1.0% | 5万円以上~10万円未満 |
グリーン | 2.0% | 10万円以上 |
グリーンランクを目指すためにはバーチャルカードが有効!
LINE PAYはあまり使わない人でもQRコード決済であれば還元率が最低3.5%と高めですが、LINE PAYカードは0.5%からのスタートとかなり低めです。
還元を最大限に受ける為には早めにグリーンランクにする必要がありますが、その際にバーチャルカードは非常に役立ちます。
Point:マイカラーを上げる為には…?
QRコード決済はまだ使える店舗が少ない
⇒地域によってはこれだけで利用額が10万円に到達することが難しい場合もある
LINE PAYカード/バーチャルカードはすべてのJCB加盟店で使える
バーチャルカードはAmazonや楽天でも使える
オンラインの買い物が多い方はバーチャルカードを効率よく使い、利用額を上げることでグリーンランクに到達しやすい
LINE PAYのバーチャルカードはJCBのクレジットカード払いができるすべてのオンラインサービスで使うことができます。
Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなど大手ショッピングモールでも当然利用できますので、オンラインでよく買い物をされる方は支払いをLINE PAYカードに切り替えることもおススメです。
まとめ
以上、LINE PAYのバーチャルカードのポイントについてでした。
バーチャルカードも通常のLINE PAYカードと同様にポイントの還元が行われますが、マイカラーが初期のホワイトのままだと還元率が低い状態です。
オンラインでの買い物が多い方はぜひバーチャルカードを使った決済を組み合わせてグリーンランクを目指してください♪