
皆さん、楽天ペイのキャンペーンって活用できてますか?
楽天ペイはPayPayと並んでキャンペーンが多いことで有名ですが、その多さゆえに小さなキャンペーンを見逃してしまいがちです。
でも、楽天ペイのキャンペーンには小さくてもお得なもの、あまり注目されていなけど実は結構良いものもあります。
そこでこの記事では現在、楽天ペイが開催している中で特に見逃し厳禁でお得なキャンペーンについて紹介していきます。
楽天ペイを普段から使っている方、今後使用を検討している方は是非ご参考にしてください^^
※楽天ペイのキャンペーンは日々更新されているので、新規の注目キャンペーンが入り次第この記事でも更新していきます。
Contents
楽天ペイの加盟店すべてで5%還元!普段の買い物が5%お得に…
楽天ペイが現在行っているキャンペーンの中で一番オススメのキャンペーンがこちらです。
※https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/1001_5percent/?scid=we_prt_188p_000より
こちらのキャンペーンは楽天ペイが使えるどこのお店で使っても5%が還元されます。
現在、キャッシュレスはポイント還元事業の対象店かどうかにより還元率が異なり、計算が非常にややこしくなっていますが楽天ペイはそういったややこしさが一切ありません。
還元事業で対象外のお店:5%還元(すべて楽天ペイが負担)
還元事業2%還元のお店:5%還元(3%は楽天ペイ、2%をポイント還元事業で賄う)
還元事業5%還元のお店:5%還元(5%すべて国が行う還元事業で賄う)
内訳こそ異なりますがユーザーとしてはどこのお店で使っても5%還元が貰えるというのは安心感がありますし、なにより使い勝手としては抜群に良いです。
5%還元キャンペーンのオススメの使い方
楽天ペイの5%還元キャンペーンのオススメの使い方ですが、基本的にポイント還元事業の対象外店舗で使うことがオススメです。
他のコード決済と比べても還元事業の対象外店舗では楽天ペイがお得になりやすい状況です。具体的な比較については以下の記事をご参照ください。
こちらの記事で紹介しているようにOrigami PayやPayPayと使い分けることで楽天ペイを最大限お得に活用できます。
もう1点としては還元されるポイントの計算を容易にする為です。
今回のキャンペーンの還元上限は3000Pです。ポイント還元事業の対象外店舗でのみ使うと6万円の利用で上限に到達する為、いくら使っていくら還元を受けられるかの計算が容易です。
ポイント還元事業で2%還元のお店や5%還元のお店で使うと還元上限を受ける為の利用金額が変わってきますので「楽天ペイはポイント還元事業の対象外店舗で使う!」ここを統一しておくことがオススメです。
セブンイレブンで楽天ペイを使うと150Pもらえる
2つ目のキャンペーンがセブンイレブンで開催しているキャンペーンです。
こちらはセブンイレブンで711円以上の支払いを楽天ペイで行うと150Pが還元されます。
また、このキャンペーンは先ほど紹介した楽天ペイ5%還元キャンペーンと併用できます。この為、セブンイレブンで711円以上を楽天ペイで支払うと以下のポイントが還元されます。
セブンイレブンでのキャンペーンによる150P
5%還元キャンペーンの5%
支払元にクレカ紐づけの場合はクレカの1%
楽天カードを支払元に設定し、711円以上の買い物をした場合、買い物額の6%(厳密には2%の値引きと4%の還元)の還元と150Pがもらえます。
ちなみに抽選式ですが711名に10000Pが当たるキャンペーンも開催しています。
※https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/1001_sej/?scid=wi_rpay_178cpn_000より引用
こちらは当選するかどうかはわかりませんが、150Pは確実に貰えるのでキャンペーン期間中に一度はセブンイレブンで楽天ペイを使うのがオススメです。
【楽天ペイ×スシロー】最大で5皿分が実質無料
スシローでも楽天ペイはお得なキャンペーンを開催しています。
こちらのキャンペーンは食べた金額に応じてポイントが還元されるというものです。
具体的には以下の画像をご参照ください。
※https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/1003_sushiro/?scid=wi_rpay_169cpn_000より
1100円ごとに110P。100円のお皿だと10皿で110Pが還元されます。
ちなみに1100円単位でジャストで支払うと還元率は10%。
このキャンペーンも楽天ペイ5%還元キャンペーンと併用できるので支払元をクレジットカードに設定し、食べる金額をうまく調整すれば最大で16%程の還元を取ることができます。
対象店舗等に関しては以下のページをご確認ください。
⇒スシロー×楽天ペイの対象店舗はこちら!
楽天ペイのオンライン決済デビューで300Pもらえる
こちらのキャンペーンはオンライン決済に楽天ペイを使うことでポイントがもらえるというものです。
楽天ペイは実店舗の決済のイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんがオンラインでも使えるお店が増えてきています。
⇒楽天ペイが使えるネットのお店はこちら!
代表的な所だと以下のようなお店があります。
無印良品
BUYMA
ドミノピザ
東宝シネマズ
仮に1500円の購入で300Pもらうとすると還元率は20%とかなりお得です。オンラインで楽天ペイを使ったことがないという方は使う機会があれば是非活用しましょう。
まとめ
この記事のまとめについてです。
楽天ペイは毎月新たなキャンペーンを用意してくれるので、今後も新規のキャンペーンを追加してきてくれる可能性は高いです。
この記事でも新しいキャンペーンが入り次第追記していきますね^^