ども、お得情報ブロガーのペイさん(@pay_cashless)です。
Paidyが11/27までの期間にキャンペーンを2つ開催していますが、このキャンペーン最大で2000円割引されるというお得なものです。
Paidy翌月払いを初利用の方→初めての買い物で20%還元
Paidy翌月払いを利用した事がある方→11月・12月の連続利用で20%還元
ただしこのキャンペーン、Paidyを既に利用したことがある方と新規の方だと必要な買い物回数や還元方法がかなり異なり「ややこしい」という意見を聞くことも多いです。
そこでこの記事ではPaidyの各キャンペーン内容について解説していきます。Paidyを使ってお得に買い物したいという方はぜひこの記事をご参考にして頂ければと思います(*‘∀‘)
Paidy新規ユーザーのキャンペーン:初めての買い物で20%還元

まず、Paidyを使った事がない方はこちらのキャンペーンが対象となります。
こちらのキャンペーンはPaidyをこれまで使った事がない方を対象に初めて行った買い物の20%をキャッシュバックしてくれるというものです。
キャンペーンの概要は以下の以下の通り。
Paidyを使った事がない方はキャンペーン中の初めての買い物が20%還元になります。このキャンペーン、注意が必要なのが還元上限は2000円ですが還元対象となるのはあくまで最初の買い物のみです。
例えば、
11/22:3000円の買い物
11/24:4000円の買い物
11/26:3000円の買い物
を行った場合は還元対象となるのは11/22の3000円の買い物のみです。合算で1万円になったとしても還元されるのはあくまで最初の買い物のみなのでご注意下さい(;´∀`)
20%還元が受けられる対象店舗はどこ?
20%還元が受けられる対象店舗はこちらです。
※https://www.yamada-denkiweb.com/site/wevent/2019/191128_paidy/index.htmlより引用
1点注意が必要なのはこちらのキャンペーンはAmazonでの買い物は対象外となっている点です。11/22時点でPaidyのサポートの方から以下のように返信を頂いています。

この為、20%還元を受ける為にはラクマやSHOPLISTなどAmazon以外の対象店舗を利用するようにしましょう。
Paidy既存ユーザーのキャンペーン:2か月連続の買い物で20%還元

一方、Paidyを既に利用したことがある方はこちらのキャンペーンが適用に。キャンペーンの概要は以下の通りです。
新規ユーザーの場合は11月のキャンペーン期間に購入したものが20%割引きとなりますが、既存ユーザーの場合は20%キャッシュバックを受けるために11月・12月と2か月連続で買い物する必要があります。
具体的にどのような流れでキャッシュバックが行われるのかについて11/15~11/27にかけて1万円買い物をしたケースを例に解説していきます。
流れとしては以下のような感じです。
↓
12月に11月利用分の請求がくる
(この時の請求額は1万円)
↓
11月のキャンペーン期間内にPaidyを使ったため支払額の20%キャッシュバックを受ける権利を得る
(この場合、1万円支払ったので1万×0.2=2000円のキャッシュバックが受けられる)
↓
12/1~12/22にかけて5000円買い物したとする
↓
1月に本来なら5000円の請求が来るはずだがこの時にキャッシュバック分の2000円が割り引かれる
(1月の請求は3000円となる)
少しややこしいのですが、11月に使った額の20%が12月の利用分から割り引かれ、1月の請求が安くなるのが今回のキャンペーンです。
つまり、こちらのキャンペーンは11月に買い物をして終わりではなく、12月も継続してPaidyを使う事で初めて恩恵が受けられるというものです。
12月の利用が無い場合はキャッシュバックされない!

このキャンペーンで注意が必要なのは、11月にPaidyを使いキャッシュバックの権利を得たとしても、12月の利用がなければキャッシュバックされないという点です。具体的には以下のようなケースが起こる可能性があります。
↓
12月に11月利用分の請求がくる
(この時の請求額は1万円)
↓
11月のキャンペーン期間内にPaidyを使ったため支払額の20%キャッシュバックを受ける権利を得る
(1万円支払ったので1万×0.2=2000円のキャッシュバックが本来なら受けられる)
↓
12/1~12/22にかけて500円しか買い物しなかった
↓
1月の請求は0円となるが、余った1500円分は還元されず失効
この場合、本来ならMAXで2000円分還元が受けられるのですが、12月に使った金額は500円なので500円しか還元されず、残りの1500円は失効となります。
11月はPaidyを使ったけど12月はうっかり使い忘れたとなると大損なので、12月も忘れずにPaidyで支払うようにしましょう(;´∀`)
キャンペーンの注意事項について解説
こちらのキャンペーンですが、この他にも以下の2点の注意事項あります。
- 先ほど紹介したPaidy新規ユーザーを対象にしたキャンペーンとの併用は不可
- 対象店舗に注意(Amazonは対象外)
こちらは先ほど紹介したPaidy新規ユーザーを対象にした20%還元キャンペーンと併用できません。
Paidy新規ユーザー:初めての商品20%還元キャンペーンが対象
Paidy既存ユーザー:11月・12月の2か月連続の買い物で20%還元キャンペーン
がそれぞれ適用されますのでご注意下さい。
また、対象店舗に関しても先ほどの新規ユーザーを対象としたキャンペーンと同様でAmazonは対象外となります。この為、ラクマやSHOPLISTなどの買い物に利用しましょう。
Paidyのキャンペーンをお得に使う為のコツ:口座振替を活用しよう

Paidyをお得に使う為には1点ポイントがあります。それは、可能であれば支払方法を口座引き落としに設定しておくことです。
Paidyには以下の支払い方法が用意されていますが、口座引き落としに設定すれば支払手数料がかからずに済みます。
コンビニ払いや銀行振込にしておくと基本的に支払い時に手数料がかかりますが、口座振替であれば手数料がかかりません。
Paidyでキャンペーン期間中に1万円買い物し、口座振替で支払うと最大で丸ごと2000円得するので登録できる口座を持っている場合は是非こちらを活用しましょう☆
ちなみにPaidyに登録できる口座はこちらの公式ページで確認できます。
代表的な所でいうと、
三菱UFJ銀行
みずほ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
ゆうちょ銀行
ジャパンネット銀行
ソニー銀行
楽天銀行
住信SBI銀行
セブン銀行
じぶん銀行
イオン銀行
GMOあおぞらネット銀行
などは登録可能です。地方銀行に関しても多くの銀行が対応しているので、恐らく口座を持たれている方は1つぐらいは登録できるところがあるかなと思います(*‘∀‘)
まとめ
以上、Paidyが開催中の2つのキャンペーンについての解説でした。
少し補足なのですが、今回のキャンペーンではヤマダウェブコムも対象となっていますが、個人的にはヤマダウェブコムでの買い物はオススメしません。その理由はこちらです。
現在paidyが行なっているキャンペーンとは別にヤマダウェブコムでもキャンペーンを開催するようです🤔
✅期間:11/28〜12/10
✅ヤマダウェブコムでpaidyを使ったことがない方
✅購入額の20%をキャッシュバック上限等がいくらなのか。詳細の公開が待ち遠しいですね😆https://t.co/cP515w0OYr
— ペイさん@キャッシュレス×お得情報ブロガー (@pay_cashless) 2019年11月21日
ヤマダウェブコムも11/28~12/10にかけてPaidyのキャンペーンを開催予定ですが、こちらのキャンペーンはどうやらヤマダウェブコムでPaidyを使った事がない方が対象となるようです。
つまり、今回のキャンペーンはラクマ→次回のキャンペーンはヤマダウェブコムというように使い分けると最大で2回20%還元でお買い物ができます。
オンラインショッピングをお得にできるキャンペーンなので、ぜひこういった風に対象店舗を使い分け、Paidyを最大限お得に活用しましょう(*‘∀‘)
参考ページ
Paidy 初利用の方のキャンペーン(公式)
Paidy 利用した事がある方のキャンペーン(公式)
Paidy×ヤマダウェブコム 初めての買い物で20%還元(公式)