3/19〜3/21はヤフーショッピングで事前に倍!倍ストアが開催され最大+5%が上乗せ。

クリアしておけば全ストアの買い物が+2%。同じストアの注文ならさらに+3%、合計+5%が還元されます。
高額商品を買う人にとってはかなり大きいのでこの記事では攻略のポイントを紹介しておきます。
事前に倍!倍ストアの攻略条件
事前に倍!倍ストアの還元を受けるためには以下の2つをクリアする必要があります。
- 2/14〜3/18の間に
倍!倍ストアにエントリー
- 2/14〜3/18の間に倍!倍ストアで買い物
この2つを満たせばラスト3日で+2%〜+5%の還元を受けることができます。
いくら買い物をすれば良いの?
買い物額に関しては特に制限は設けられていません。
ただし、キャンペーンページに以下の文言が含まれているため、個人的には+5%のストアなら21円以上、+10%のお店なら11円以上買い物する方が安全かと感じています。
対象ストアでのご注文の有無につきましては、対象期間中の注文履歴内「注文詳細を確認する」から「ボーナス等内訳」に上記、対象企画のどちらかの付与予定額が表示されているかをご確認ください。
ちなみに自分の方でもサブ垢で実験的に「倍!倍ストア+5%のお店」で11円の商品を決済してみました。

ボーナス等の付与予定に倍!倍ストアは含まれていなかったのですが、決済後「事前に倍!倍ストア」が対象へと切り替わる事象が発生しています。

このため、恐らく少額決済でも問題ないとは思いますが、万が一適用されなかった場合、取りこぼしが大きくなること。
この後紹介する方法ならそこまでコストに差は出ないので、安全を取って21円以上の商品を決済する方が良いかと思います。
支払い方法ですが「全額ポイント払い」にしてしまうと対象外です。
基本的にはPayPay残高かYahoo!カードで決済するようにしましょう。
おすすめの攻略法
事前に倍!倍ストアを攻略するためのおすすめの方法は以下の3つです。
- さとふる Yahoo!ショッピング店でふるさと納税
- 少額の生活必需品を倍!倍ストアで購入
- ebookjapan ヤフーショッピング店で電子書籍を購入
この3つの方法を順番に見てみましょう。
1.さとふるYahoo!ショッピング店
ふるさと納税をする方に最もおすすめなのがこの方法。
さとふるYahoo!ショッピング店では3月6日が倍!倍ストアの対象になっており、PayPay残高で決済すれば誰でも2万円までの買い物(ソフトバンクは1万円まで)が15.5%還元と激アツ!
<全員が対象>
- ストアポイント:1%
- 超PayPay祭:4%
- 日曜日:5%(ソフトバンクは10%)
- 倍!倍ストア:5%(ココからエントリー!)
<対象の人は上乗せ>
- PayPay残高払い:0.5%(ジャンボもあり)
- PayPay Step:最大で+7%
また、本日クリアしておけばラスト3日の還元率も+5%されます。
ラスト3日でふるさと納税を考えている方は事前にさとふるで寄付しておく方法が最もおすすめです。
おすすめの返礼品
返礼品に関しては自分が欲しいものを選べばOKですが、特になければ少額のふるさと納税を行なっておくと良いでしょう。
返礼品一覧(寄付額の低い順)
淡路島オニオンスパイス:2,000円
山形県産 はえぬき 2kg:3,000円
土浦市 ミルキークイーン 2kg:3,000円
たい焼き つぶあん 5枚:3,000円
たい焼き つぶあん・カスタード 5枚:3,000円
たい焼き カスタード 5枚:3,000円
にゅうめん・うどん 詰め合わせ:3,000円
島原手延べそうめん 1kg:3,000円
手延べうどん 1kg:3,000円
手作りハンバーグ 6個:3,000円
かみのやま シュー 6個:3,000円
素焼きナッツ 4種8袋:3,000円
味付きナッツ 4種8袋:3,000円
特別栽培の玉ねぎ 3kg:3,000円
少額の寄付でも色々な返礼品が用意されているのでこの機会にチェックしてみるのがおすすめ!
ちなみに自分は昨年淡路島の玉ねぎをもらいましたがかなり重宝したので今年もお願いする予定です٩( ‘ω’ )و
2.少額の生活必需品
生活必需品を少額買ってクリアするのもおすすめの方法。
もし今買いたい商品があれば一度ヤフーショッピングで検索してみて、倍!倍ストアで取り扱いが無いか確認⇨取り扱いがあればそれを買えばOKです。
以前iPhoneの充電ケーブルを購入してクリアしましたが、この方法も無駄な支出がなく数百円程度で攻略できます。
3.ebookjapan ヤフーショッピング店
Yahoo!ショッピング内のebookjapanも倍!倍ストア+5%の対象となっています。
ebookjapanの良いところは格安の漫画も揃っているので手出し21円程度でも事前に倍!倍ストアをクリアできる点。
どうしても買う物が無いという方はこの方法でとりあえずクリアしておくのもありです。
もし欲しい漫画があればこの機会に普通に1冊買っちゃっても良いと思います^^
まとめ
最後にこの記事の要点をもう一度整理しておきます。
- 事前に
エントリーと倍!倍ストアで買い物すればOK
- 条件を達成するとラスト3日の還元率が+2% or +5%
- 全額ポイント払いは対象外
- 最低支払い金額の指定は無いが21円以上が安全
- ふるさと納税をする人は
さとふるがおすすめ
- 格安の生活必需品を買うのもあり
- どうしても買うものがなければ
ebookjapanで攻略
事前に倍!倍ストアは要点さえ抑えれば比較的簡単にクリアが可能。
ラスト3日で大きめの買い物をする人にとって+2〜+5%は結構大きいのでぜひ挑戦してみてくださいね٩( ‘ω’ )و