スーパーセールは10ストアの買い周りで最大10倍のポイントが進呈されますが、そんな時に役立つのがジャスト1,000円商品。
通常の商品を買うのもありですが、同じ方法がふるさと納税でも使えます。
そこで今回は買い周りで使える格安のふるさと納税のリンクをまとめて紹介します。
スポンサーリンク
【買い周り攻略用】おすすめの寄付先
早速、買い周り攻略に使える具体的な寄付先をみていきましょう。
おすすめの自治体
- 鹿児島県和泊町:1,000円の寄付で返礼品あり
- 長崎県南島原市:2,000円で手延べそうめんなど
- 長崎県島原市:2,000円で海苔やそうめんなど
- 宮城県気仙沼市:2,000円でわかめなど
- 長野県根羽村:3,000円でアイスなど
- 山形県新庄市:3,000円でお米2kg
- 兵庫県南あわじ市:3,000円で玉ねぎなど
- 長崎県雲仙市:3,000円でラーメンなど
- 秋田県にかほ市:3,000円で飲むヨーグルトなど
- 鹿児島県徳之島町:3,000円で黒糖など
3,000円以下のふるさと納税はこの辺りの自治体が品揃えも多く、おすすめです!
ジャスト1,000円(返礼品あり)
ジャスト1,000円のふるさと納税で返礼品を用意しているのは鹿児島県和泊町ですが、以下の3点も1,000円の寄付で返礼品がもらえます。
1,000円ふるさと納税を検討している人はこれらを活用するのもありです。
5,000円以上のふるさと納税
5,000円以上ガッツリふるさと納税したいという人には以下におすすめの寄付先をまとめています。
こちらもよければ参考にしてみてください。
注意点
今回の方法はあくまでふるさと納税の限度額内で行うことが重要です。
このため、事前にシュミレーターを使って限度額を確認しておきましょう。
限度額を超えて納税してしまうとただの寄付になってしまうので、シュミレーターで出た金額より少し少なめに行うことがおすすめです。
また、寄付先が6自治体以上になるとワンストップ特例が使えなくなります。
ワンストップ特例を利用予定の方はこちらにも注意しましょう。
※他にも情報が入り次第追記していきます。
スポンサーリンク