お得まとめ PR

【お得情報まとめ】2023年9月ver. 今おすすめ案件はコレ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このページでは今注目のお得案件と今日開始・終了のものが一覧でチェックできるようまとめておきます。

要点のみをサクッとまとめていますので毎日のお得活動によければご活用ください٩( ‘ω’ )و

以下のページに今日のお得に過去掲載した分をまとめています。

過去の内容を見返したい方はこちらからご確認ください。

9月29日のお得

本日のお得情報まとめは以下の感じです。

LINEMOのeSIM申し込み期限に注意

LINEMOへ今月中の乗換を検討している人は注意が必要なタイミングなので再度リマインド。

>>乗換マニュアル<<

今月中に乗換を完了するためには乗換申込後にSIMの有効化まで行う必要がありますが、カードタイプのSIMの場合は申込〜乗り換え完了まで2〜3日かかる事が多いです。

あくまで以前の内容なので参考程度ですが、最初に要点をまとめておきます。

  • カードタイプ:申込〜開通まで2日前後
  • eSIM:即日開通も可能
  • SIMの開通はWebだと夜の20:30までしかできない(電話は19:00で終了)

※審査状況やエリアにより差があるので一概には言えない面があるので注意。上記日程はあくまで目安と捉えてください。

個人的にはカードタイプは今からなら間に合わない可能性があるので、今月中の乗り換え完了を目指すならeSIMがおすすめです。

eSIMの場合

eSIMへの乗り換えは自分が5月に行った際はこんな感じでした。

  • 5月30日15:50:申込完了
  • 5月30日16:50:審査に通りeSIMがDL可能に
  • 5月30日18:20:LINEMOの乗り換え手続き完了

申込から開通完了まで2時間半でできています。また、乗り換えられたフォロワーさんから連絡も頂きましたが長くても半日程で完了している方がほとんどでした。

ただし、これに関しても審査状況などで変動する場合があり。思ったよりも時間がかかるう可能性もあります。

カードタイプに比べると短時間でできる面はありますが間に合わない可能性もゼロではないという点もご注意ください。

>>乗換マニュアル<<

※乗換手順はこちらの記事へまとめています。

リーベイツ×マイナビふるさと納税がお得

9月中にふるさと納税を考えている方に朗報です!かなり大きめのキャンペーンがリーベイツで発表。特にマイナビふるさと納税は20%以上の還元が狙えるようになっています。

キャンペーンとしては9月29日16:00〜9月30日23:59にかけてリーベイツを経由して対象のポータルサイトで寄付すれば10%が還元されるというもの。

■対象のポータルサイト

  • 【さとふる】ふるさと納税サイト
  • ANAのふるさと納税
  • au PAYふるさと納税
  • ふるさとチョイス
  • ふるさと本舗
  • ふるさと納税「ふるさとプレミアム」
  • ふるラボ
  • ポケマルふるさと納税
  • マイナビふるさと納税

対象のポータルサイトはこの9つですがこの中で特に強力なのがマイナビふるさと納税です。

マイナビふるさと納税はログインして寄付すればアマギフ10%が還元されるキャンペーンを開催しており、リーベイツと合わせれば合計20%還元の高還元を叩き出すことができます。

■還元上限について

リーベイツの還元上限は5,000ptですがこれは通常ポイントと別で還元されるポイントの上限です。

マイナビふるさと納税は通常ポイントが2.5%なので今回7.5%が上乗せ。

7.5%の還元上限が5,000ptなので66,667円の寄付で上限に到達します。

具体的な流れ

リーベイツ経由で寄付する場合は以下の流れで行うのがおすすめです。

①リーベイツへ登録
→初めて利用する方はとりあえず登録しましょう。また、紹介リンク経由での登録なら500ptもらえるチャンスがあるので少しお得です。

登録ページ

②エントリーを行う
→いくつかあるのでとりあえずいけるものは全てエントリーしておきましょう。

③エントリーしてリーベイツ経由で寄付する
「エントリー」してからリーベイツを経由して寄付することで後日最大10%のポイントが付与されます。

エントリー

d払い|サンプル百貨店×d曜日がお得

d払い|サンプル百貨店で最大+50%還元が開催されていますが本日はd曜日でお得度がアップしています。

  • 期間:9月5日〜30日
  • 還元率:+50%
  • 還元上限:1,000pt
  • 注意点:ポイント・クーポン利用分は対象外

還元上限は1,000ptなので2,000円の支払いで上限。また、キャンペーンへの参加にはエントリーが必要です。

エントリー

また、d曜日に関しても別途エントリーが必要です。

攻略の流れ
  1. d曜日にエントリー
  2. d払い|サンプル百貨店+50%にエントリー
  3. d払い|サンプル百貨店で欲しい商品を購入

dポイント利用分やクーポン利用分は対象外。ポイント・クーポン適用後の価格が2,000円以上なら最大の1,000ptが還元されます。

d払いアプリ内から注文する

注意点としてキャンペーン対象はd払いアプリ内のサンプル百貨店という点です。

エントリーページから遷移するか画像のようにd払いアプリ内からサンプル百貨店を開くようにしましょう。

くら寿司×イオンペイがWAON POINT 20倍

くら寿司でイオンペイを使うとWAON POINTが20倍還元されるキャンペーンが今日からスタート!

開催期間は9月29日〜10月31日の約1ヶ月間。要点を整理すると以下の通りです。

  • 期間:9月29日〜10月31日
  • 対象店舗:イオンペイが使えるくら寿司
  • 還元:200円で20pt(最大10%)
  • 支払い方法:イオンペイのスマホ決済
  • 還元:WAON POINT

注意点としてイオンJMBカードのようにWAON POINTが進呈されないカードを登録して支払った場合はキャンペーンの対象外となります。

また、スマホでお持ち帰りやどこでもくら寿司、くら寿司通販などのネットや事前決済も対象外とのことです。

9月注目のお得

次に今月注目のお得情報をピックアップしておきます。

あまり時間がない方やサクッとお得を取りたい方はこの辺りを中心にチェックしてみてくださいね^^

マイナポイントの申込が締切直前

2月までにマイナンバーカードを申し込んだ方は9月末までにマイナポイントの申込を行う必要があります。

■最大20,000円分の内訳

  • 最大20,000円チャージ/利用で5,000円分
  • 健康保険証の利用申込で7,500円分
  • 公金受取口座の登録完了で7,500円分

再度の延長はないと言われており、ここを逃すとポイントがもらえないと思うのでマイナンバーカードを作成して手続きをまだ行っていなかった方は必ず行いましょう!

申込ページはココ

最終日に滑り込みは危険

締め切りは9月末とされていますが最終日の滑り込みはおすすめしません

というのもマイナポイントの受取ですが、決済事業者によっては申込の終了日を9月29日に設定しているところもあり。

例えばPayPayだと9月29日の23:59までに申込が締め切られます。

PayPay以外にも締切日を早めに設定している事業者は多いので必ず各決済事業者の申込終了日を以下のページから確認しておきましょう。

決済サービス一覧

■今からおすすめの決済サービス

キャッシュレスの利用/チャージで5,000ptに関しては登録して9月30日までに利用、もしくはチャージする必要があります。

(決済事業者によっては29日など更に早いところもあり。詳細はこちらのページで確認できます。)

このため、今からなら「利用でもらえる」タイプよりも「チャージでもらえる」タイプを選ぶ方がおすすめです。

代表的なところだと、「PayPay」、「d払い」、「au PAY」辺りがチャージでポイント付与されるのでこの辺りを選ぶと良いと思いますよ^^

■申込方法

こちらの公式サイトに詳しい手順が掲載されていました。

他にも決済事業者毎に詳しい方法をまとめていることが多いので「マイナポイント PayPay」のように検索してみるのがおすすめです^^

最終日を避けた方が良いもう1つの理由としてアクセス集中で手続きができない可能性もあげられています。

マイナポイントのHPにこういった文言があり。毎回最終日には人が殺到して何かとトラブルになっている印象も受けています。

また、公金口座の登録に関しては金融機関の承認手続きがあるので申込から時間がかかるケースがあり。例えばPayPayだと以下の日程で案内がされていました。

正直これでもかなりギリギリの可能性はありますが、まだの方はこの辺りの事情も踏まえてとにかく早めに動くことをおすすめします^^;

ファミマTカードの新規発行がお得

ポイントサイト経由のファミマTカード発行が現在(9月28日9:00時点)かなりお得になってきています。

一覧はココ

主なサイトの付与ポイントをまとめると以下のとおりですが、特にモッピーは5,000ptとかなりの高値。

  • モッピー:5,000円
  • Powl:4,300円
  • ポイントインカム:4,200円
  • ポイントタウン:4,000円
  • ハピタス:4,000円
  • ECナビ:4,000円

※9月28日9:00時点の情報です。また、申し込み時の注意点や具体的な条件は各サイトにてご確認ください。

この他にファミマTカードも独自の入会キャンペーンを開催しておりこちらを活用すれば通常ポイントとは別に8,500ptがもらえます。

おすすめの攻略法はファミペイチャージしてPOSAカードの購入。こちらの入会特典3%は以前サポートに確認したところファミペイへのチャージも対象になるとのことでした。

公式Q&Aにも記載があったので掲載しておきます。

入会特典3%の上限は7,500ptなので25万円チャージすれば上限に到達。

チャージした残高はファミマでPOSAカードの購入に充てればOK!

近くにミニストップがあればApple PayのファミペイバーチャルカードからWAONへチャージして、ミニストップで楽天ギフトカードの購入に充てることも可能です。

ファミマTカードの注意点

ファミマTカードはリボ払い専用カードなので到着後に全額払いに変更しておきましょう。

また、支払い方法も初期は店頭支払いに設定されており、口座引き落としで支払う場合は変更手続きを行う必要があります。

変更手続きはココ

発行する方はこの辺りの手続きもカード到着後に行っておきましょう。

PayPayから500ptもらえるキャンペーンが開催

PayPayが対象者限定で500ptもらえるキャンペーンを開催中!

こちら対象であれば簡単に500ptがもらえるのでおすすめです。

対象はPayPay銀行からPayPayマネーへのチャージを「2023年1月1日から9月20日までの間」行なっていない人。

PayPay銀行からチャージしたかは以下の手順で確認ができます。

取引履歴内で以下の条件で絞り込み。

PayPay銀行からのチャージが表示されなければ対象です。

キャンペーンの流れ

PayPay銀行からのチャージを行なっていない場合は以下の流れで参加が可能。

  1. 1度に1万円以上をPayPay銀行からPayPay(残高)にチャージ
  2. ①の条件を達成のうえ、合計2,000円以上をPayPay(残高)から決済
  3. 11月末頃にPayPayポイント500ptを付与

開催期間は9月21日〜10月31日までなのでこの期間にチャージと決済を行えばOKです!

チャージはPayPayマネーへのチャージなので事前にPayPayの本人確認を行う必要があります。

注意点として2,000円利用に関しては一部対象外店舗が設けられている点です。代表的なお店だと以下が対象外。

■対象外の店舗と一覧

  • GEO
  • NewDays
  • PayPayほけん
  • PayPayポイント運用
  • すき家
  • 請求書払いサービス
  • ファミリーマート

他にも地域毎に対象外店舗が設けられており以下で一覧の確認が可能です。

対象外店舗一覧

地域によっては結構な数のお店が対象外に指定されているので一応リストの方も確認しておくのがおすすめです。

マツキヨココカラ×花王が20%還元

花王製品ですが10月、さらにお得なキャンペーンが開催される可能性があります。

こちらのキャンペーンで購入する場合は急ぎで欲しい商品を最低限買い足す程度で良いかと思います。

マツキヨとココカラファインで対象の花王製品が20%還元になるキャンペーンがスタート!

  • 期間:9月1日〜30日
  • エントリー:必要(ココからできます)
  • 条件:対象商品を1回1,000円以上購入+dポイントカード提示
  • 還元率:20%
  • 還元上限:300pt/回、合計600pt

エントリーして1度に対象商品を1,000円以上購入。その際にdポイントカードを提示すればOK!

また、決済方法の指定はないので地域限定キャンペーンなどと併用するのもおすすめです。

対象商品はアタックとビオレブランドとされています。

マツキヨグループとココカラファイングループのお店が対象ですが、以下のお店は対象外とのことです。

■対象外店舗

  • オンラインストア
  • クスリ岩崎チェーン
  • ココカラファイン 関空第2ターミナル出国店
  • ココカラファイン 関空第2ターミナル店
  • ココカラファイン 関空出国エリア店

また、今回のキャンペーンに関してはクーポンや割引券、ポイント利用の場合、利用前の対象商品金額(税込)が対象とのことです。

期間限定ポイントなどが余っている人はポイント消化にも良いですね^^

すかいらーく×Tポイントで100pt還元が開始

先月から開催されているTポイントのキャンペーンですが今月はすかいらーくが対象。

!モバイルTカード限定のキャンペーンですが期間中10回まで利用できるのでかなり使い勝手も良いかと思います。

エントリー

ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵など対象店舗も多いのでとりあえずエントリー。

すかいらーく系列で食事する機会があれば今月はモバイルTカードを提示しましょう٩( ‘ω’ )و

マック×アメックスが30%還元

マクドナルドのモバイルオーダーかマックデリバリーでアメックスを使うと30%戻ってくるキャンペーンが9月30日まで開催中!

かなりお得度が高いキャンペーンなのでエントリー済の方で今月マックへ行く予定がある方は忘れずにご活用ください^^

自分は既にエントリー済のため今からエントリー可能かは確認できない状況でした。

エントリーはアメックスのマイページやセゾンPortalから可能なのでまだの方で気になる方はチェックしてみてくださいね。

ペプシの実質無料キャンペーンが開催中

ペプシの実質無料キャンペーンが9月25日から再び開催されています。

ドラッグストアなどは100円以下のお店も多数あり。 前回同様に実質無料〜黒字も十分に狙えます!

ラベル付きペプシが無くなり次第終了なので店頭で見つけた方はぜひ早めにゲットしてくださいね^^

9月のエントリーリスト

お得キャンペーンでエントリーが必要な主なものをリストにしておきます。

※9月28日に追記した内容

■楽天ポイント

■dポイント

■Tポイント/Vポイント

エントリーするべきキャンペーン

<楽天ポイント/楽天ペイ>

<dポイント/d払い>

<Tポイント・Vポイント>

ABOUT ME
ペイさん
コード決済を中心にキャッシュレスの最新キャンペーン情報やお得情報。各種クーポンとの併用方法などをTwitterとブログで発信しています。 決済方法を工夫するだけで生活費を20%削減することを目標に日々お得情報を収集・実践しています。